腰の痛みや肩こりにお悩みではありませんか?たくさん運動をした訳でもないのに体がだるい、すぐ疲れる・・・なんて言うことはありませんか?導引術で不調知らずの健康な体になりましょう!
【老子 道を学ぶ学校】道家道学院

ようこそ!いわき道学院へ

スマートフォン用の画像
TOP> スペシャルコンテンツ> 体-Health-> むくみ 冷え性 足の疲れ

ココが知りたい心とからだ

  むくみ 冷え性 足の疲れ

イラスト

サケ風呂は、たいへんよく温まる。出たあとも数時間にわたって湯冷めをしない。

とくに熱くなくても、 ごくふつうの温度でも体が芯まで温まる。寝る前に入れば、 翌朝目覚めるまで、体が心地よくポカポカしつづける。 したがって眠りが深くなる。

サケ風呂は体の芯まで温めてくれるので、冷え症の 治療にはピッタリである。

冷え症の人は、冬の間は毎 日サケ風呂に入ることをお勧めする。

このようにサケ風呂が体の芯まで温めるのは、お湯による温度の作用ばかりでなく、酒のもっている気(エネルギー)の働きにより、 前に述べたように気血の流れを活発にするからである。

(早島正雄著:サケ風呂 驚異の健康法 P.37より)

またそれによって、疲労を取り去ってくれる。

  受講生の声

◆仕事で冷房のきいた店内で冷えたり、暑い屋外に出て汗をかいたりと、昨年の夏は、体にとっては少しつらい状況だったのですが、一日の疲れを、導引術でしっかりとって過ごしたお陰で、夏バテやクーラー病にもならず、改めて導引の大切さと効果を実感しました。

寒い日が急にきた時も、今までのように異常なほど寒がることもないので、この冬が楽しみです。(M.F.さん)

◆入社前は生理痛がひどく、体も冷え、手足が毎年しもやけになっていましたが、導引・動功を始めてからは、しもやけにならなくなり、生理痛もなくなりました。

今は冷えてきたら、夕方、早目に酒風呂やヒバ湯に入ることで、ポカポカになり、残りの家事もスムーズに片付けられます。(M.O.さん)

気のトレーニングを習ってみたい説明を聞いてみたいアナタはClick! 気のトレーニングって何?知りたいアナタはClick!
気のトレーニングを習ってみたい
説明を聞いてみたい
そんなアナタは今すぐClick!
気のトレーニングって何?
知りたい
そんなアナタは今すぐClick!
ココが知りたい心とからだ「体-Health-」ページへ戻る